香りはもっとも印象に残ると言われており、ふと通りかかった相手から好みの香りがすると振り向いてしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。
まるで香水のような良い香りを楽しめるのが「フレグランスシャンプー」です。
洗っているときも癒されるので、毎日のシャワータイムが楽しみになることも。
香水をつけているかのような香りで、褒められるのも嬉しいものですよね。フレグランスシャンプーでおすすめ5選を紹介します。
フレグランスシャンプーとは
別名、香水シャンプーともいわれているものです。洗っているときだけでなく流したあとも香りが香水のように数時間持続するのが特徴です。
香水シャンプーによっては、翌日も良い香りが続くものもあり、香水の代用品として使っている人もいます。
実際の香水よりほんのりと優しい香りのものが多いので、強い匂いが苦手な人も使いやすいと思います。
洗いながらいい香りに癒されることで、高いリラックス効果も実感できます。
お出かけ前に香水をつけるのが面倒くさいなと思っている人にとってもおすすめです。
フレグランスシャンプーの選び方
フレグランスシャンプーにはたくさんの種類があります。
そのなかで、選び方のポイントについて、詳しく紹介していきたいと思います。
・香りの系統で選ぶ
フレグランス系といっても、匂いの種類があります。女性らしい甘めの香りが好きな人は「フローラル系」や「フルーティー系」を選んでもいいと思います。
爽やかな香りが好きな人は「柑橘系」「ベルガモット」などがおすすめです。
また、ナチュラルな香りを楽しみたいときは「アロマ系」「オーガニック」などの香りがあるシャンプーを選ぶといいでしょう。
同じ香りの表記でも実際に嗅いでみると香りの強さも変わってきます。テスターなどで実際の香りを確認してから購入するといいと思います。
・香りの変化を楽しむ
フレグランスシャンプーのなかには、洗っているとき、流してすぐの香り、時間が経過してからの香りが違うものもあります。
トップノート・ミドルノート・ラストノートに分類されており、アロマ系やオーガニックシャンプーなどに多いのですが、香りが変わっていきます。
トップノートは5分から10分程度の長さになりますし、ミドルノートは30分から1時間程度、ラストノートが3時間以上です。
香水でもよく見られる香りの変化になるので知っている人もいるかもしれません。
フレグランスシャンプーを選ぶ時は、香りの変化も含めて選ぶようにしておくと、イメージが違ったとなる心配もありません。
・他の香りとの相性で考える
フレグランスシャンプーは香りが持続するので、他に匂い物を使っている人は相性に注意してみてください。
例えば洋服の柔軟剤やワックスで匂いの強いものを使っていると、混ざってしまいいい匂いとはいえなくなってしまいます。
どこかで匂い系のものを使うときは、他は無香料にするなど調整したほうが、相性で悩むこともなく使いやすいと思います。
どうしても匂いものを合わせたいときは、お互いの相性も含めて選んでみていいかも。他の香りとの相性で考えるようにしていきましょう。
フレグランスシャンプーおすすめ5選を紹介
フレグランスシャンプーにも種類がたくさんあります。そのなかでも、特に香水のようないい匂いで人気のシャンプーを厳選して紹介したいと思います。
実際には好みもあると思うので、自分がリラックスできて思わず何度もかいでしまいたくなるような匂いのフレグランスシャンプーを選ぶようにしましょう。
・ダイアン パーフェクトビューティ エクストラダメージリペア
口コミ評価も高いダイアンのなかでも、特に人気なのがエクストラダメージリペアです。
フローラル&ベリーの香りがほんのりと長く続くことでも知られています。
ジャスミンとローズをあわせた清潔感のある香りに、カシスのジューシーさを合わせたダイアン独自の香りです。
上品な香りなので嫌な印象にもならず幅広い年代で使えます。香りが長続きするのはもちろん、カラーやパーマによってパサつきがちな髪にもしっとりとまとめてくれます。
きめ細かいもっちり泡が気持ちよくマッサージ効果も期待できます。ダイアンのトリートメントと一緒に使うと、より香りが長続きするのでおすすめです。
・JILL STUART シャンプー ホワイトフローラル
ジル・スチュアートといえば、女性らしい甘い香りが印象的です。シャンプーもホワイトフローラルの香りが楽しめるものになり、ジル・スチュアートファンだけでなく、使いたくなるような幸せな香りがあるのもポイント。
しっとりと上質なツヤ髪を叶えてくれるシャンプーになり、まとまり感のある髪にしてくれます。
ヘアカラーのダメージを補修するので、アルカリ性に傾いた髪を弱酸性に戻してくれます。
洗っているときからジル・スチュアートの香りに包まれつつ、乾いたあともほんのりと続くのでお出かけが楽しくなります。
フレグランスシャンプーのなかでも、甘い香りが好きな人におすすめです。
・サムライ ウーマン シャンプー モイスト
香水でも人気のサムライウーマンのフレグランスシャンプーです。見た目も、薔薇が描かれていておしゃれなのでシャワールームに置いてあるだけでテンションも上がります。
独自の香りカプセルを配合し、サムライウーマンならではの香りを楽しめるようにしています。
香りがリッチに広がるので、長時間持続するのもポイント。香りも時間によって変化していきます。
また、シリコンフリーで余計なものを含んでいないこと、毛髪を優しく保湿&保護してくれます。
とろけるような指通りになるので、触れるのが楽しみになります。
パサつきも広がりもしっかりと押さえつつ、まとめてくれる嬉しいシャンプーです。
・ケラシズ デビルズ パフューム シャンプー
ケラシズのシャンプーは、とにかく香りの良さでも知られています。すれ違うだけでずっと記憶に残るような香りになり、魅力的で悪魔的な香りなのもポイントです。
また、ダメージケアとして高濃縮のモリンガオイルを配合し指どおりに滑らかにして香り豊かに導きます。
MIDNIGHT FANTASYは、甘さのあるフローラル系の香りになります。
GORGEOUS MUSKは、華やかさとエキゾチックな香りで、フラワーブーケをイメージする香りです。
洗ってすぐは匂いが強く感じるものの、時間が経ってから持続する点や、髪もサラサラに仕上がります。定番の香りに飽きてしまった人にもおすすめのシャンプーです。
・アグリー フレグランス ダメージケア シャンプー
アグリーの香りが好きな人も多いのではないでしょうか。アグリー特有のウッディムスクの香りが長時間持続します。
洗い上がりもふんわりとボリューム感のある仕上がりになり、頭皮を健やかに保ってくれるのも特徴です。
香りが翌日にも続きますし、強すぎず万人受けする香りです。アグリーはコンディショナーや、ボディソープもあるので、あわせて使ってみてもいいと思います。匂いは、プレミアムリッチのシリーズもおすすめです。
まとめ
まるで香水をまとっているかのようないい香りが持続するフレグランスシャンプーを紹介しました。
髪からほんのりといい香りがすると、やっぱり嬉しいものですよね。シャンプーによっても香りの種類が変わるので、実際に使ってみて比較するのもおすすめです。
特別な日などお出かけの予定がある日に合わせて、フレグランスシャンプーを使い分けてもいいですね。