毎日使うものだからこそ、歯磨き粉にもこだわりたい!そんな人も多いのではないでしょうか。

歯磨き粉には種類がありますが、なかでもおすすめなのが「マヌカハニー歯磨き粉」です。

高い抗酸化作用が期待できるマヌカハニーは、はちみつとして取り入れている人もいるのではないでしょうか。

マヌカハニーを含んだ歯磨き粉とはどんなものか?選ぶ時のポイントや、おすすめのアイテム3選を紹介します。

マヌカハニー歯磨き粉とは?

そもそもマヌカハニーは、ニュージーランドのみ自生している、マヌカの木から採取されています。

はちみつではありますが、独特の風味があることでも知られています。開花する時期は1年間のなかでたった4週間のみと短くとても貴重なものです。

また、マヌカハニーには高い抗菌力があることもわかり、健康維持のために取り入れる人も増えています。

他にも、口内を浄化する、口臭を防ぐ、虫歯を防ぐなどの効果もあると期待されている成分です。

そんなマヌカハニーを使った歯磨き粉も登場し、気軽に取り入れやすくなったものです。

マヌカハニー歯磨き粉の歯磨き粉特徴

マヌカハニー歯磨き粉の特徴についてまとめて紹介します。

・栄養成分が豊富なマヌカハニーを使っている

マヌカハニー歯磨き粉のなかに含まれるマヌカハニーは、豊富な栄養素を含むことでも知られています。

ビタミンBやナイアシン、ビオチン、クエン酸などの栄養素を含み健康や美容にとっても嬉しい効果が期待できます。

マヌカハニーは加熱処理をしていないため、栄養成分がそのまま取れるのも特徴です。

そのマヌカハニーを歯磨き粉として取り入れていることもあり、安心して使えるのも特徴の一つです。

・マヌカハニーの歯磨き粉は虫歯を予防する

マヌカハニー歯磨き粉は、虫歯を予防してくれることでも知られています。

虫歯の原因となるのはミュータンス菌です。歯と歯の隙間にある食べカスを分解しながら、酸を発生させエナメル質を溶かし虫歯になります。

マヌカハニーは、虫歯の原因となるミュータンス菌に直接作用してくれます。ミュータンス菌を減少させ、歯のエナメル質を補修し補強する効果が期待できます。

マヌカハニーのなかに含まれている糖質は、グルコースやアルクトースになるので、虫歯になりにくい糖質としても知られているのです。

・高い抗酸化作用や抗炎症作用がある

マヌカハニーには、高い抗酸化作用や抗炎症作用があると言われています。

そのため、のどの痛みを緩和してくれことでも知られています。冷たいものを飲んだときに、しみた経験があるのではないでしょうか。

しみる部分には虫歯の原因となるミュータンス菌が繁殖していると言われており、歯茎の腫れや出血の原因となってしまいます。

マヌカハニー歯磨き粉を使うと抗炎症作用があるので、歯茎の出血を抑えてくれるようになります。

軽くマッサージをしながら、歯磨きを行うようにしましょう。強く磨くと歯を傷めてしまうこともあるので、十分に注意するようにしましょう。

マヌカハニー歯磨き粉を選ぶ時のポイント

マヌカハニー歯磨き粉の歯磨き粉にも種類がたくさんあります。

そのなかで、何を基準に選んだらいいのか迷っている人もいると思います。

マヌカハニー歯磨き粉を選ぶ時のポイントを詳しく紹介していきます。

・ブランドマークを基準に選ぶ

マヌカハニー歯磨き粉を選ぶ時は、ブランドマークで選ぶのをおすすめします。

例えばよく見かけるもので、ニュージーランドの協会が認定した「UMF」や「MGO」「NPA」「MGS」などのブランドマークがあります。

抗菌作用を示しているものになり、表示されている数字が高いほど抗酸化作用が高くなるといわれています。

マヌカハニー歯磨き粉のなかでも、こうした数字が表示されていないものが、正しい機関にて検査が行われていない可能性が高いと言われています。

マヌカハニーの偽物などもあるので、ブランドマークが表示されているかどうか、数値は基準以上かどうかを確認するようにしましょう。

虫歯対策として効果的な数値が「UMF+10」「MGO100+」以上のものを選ぶのがおすすめ。

同じUMFでも5+になると、日常の栄養補給目的での使用になります。最も高いのが25+になり、数値が高くなると値段も上がりなかなか手に入りません。

・信頼性の高いもの選ぶ

マヌカハニーの質を確認するためにも、本物かどうかを見極められるようにしましょう。

日本国内に正規販売代理店があると信頼性をも高くなります。他にも、認定工場がある、高い品質管理を行っており、第三者機関による測定結果を証明しているところで購入するとおすすめです。

なかには安いなと思って購入したら、偽物だったなんてこともあります。信頼性の高いものを選び、取り入れるようにしましょう。

マヌカハニー歯磨き粉おすすめ3選

マヌカハニー歯磨き粉のなかでも、おすすめのもの3選を紹介します。

・プロポリス&オーガニック認定マヌカハニーwithマヌカオイル歯磨き

プロポリスを含んだ歯磨き粉です。自然な成分を含んだ歯磨き粉としても知られており、高い抗酸化作用や、抗菌効果、防腐効果を発揮してくれます。

マヌカハニーだけでなくプロポリスも含んでいるので、Wの効果が期待できます。他にも、人工的な防腐剤を含まず、フッ素も入っていないので安心して使えます。

含まれているマヌカハニーはMGO550+になること、マヌカハニーオイルも入っているなど贅沢な仕様です。

発泡剤を含んでいないため、歯磨きで泡立つことはありませんが、しっかりと磨けると思います。

ただ、プロポリスが入っているので、なかには少し苦手な人もいるかもしれません。

ミント感はなくはちみつ感もありません。少し土色をしているのですが、刺激などはありません。

・cosana コサナ NZ産プロポリス&マヌカハニー歯みがき

マヌカハニーMGO400+を含んだマヌカハニーになり、プロポリスも配合しています。

国内製造品だからこその安心感もありますし、余計な添加物も含んでいません。磨いたあとのすっきり感も変わりますし、虫歯や口臭対策にも効果的です。

青の歯磨き粉は「ティーツリーオイル」が含まれており、緑の歯磨き粉は「マヌカオイル」が含まれています。

発泡剤が入っていないので泡立ちません。じっくりと時間をかけて磨きたい人向きです。自然原料の見極めや、製品ごとの厳しいチェックをしっかりと行います。

国内製造だからこその安心感もあるので、こだわりたい人にもおすすめです。

・プロポリス配合薬用歯みがき プロポデンタルEX

歯周病専用の薬用歯磨き子になり、プロポリスを配合している歯磨き粉です。

日本初の取組みになり、フラボノイドやアミノ酸、各種ビタミン、アミノ酸などの有用成分を多く含んでいます。

歯周病を予防しつつ、歯茎の血行を促進してくれます。

世界中が注目しているグリーンプロポリスを高配合しているので、製品の質にもとことんこだわっています。

まとめ

マヌカハニー歯磨き粉は、歯や歯茎を守ってくれるのも特徴です。普通の歯磨き粉と比べると、少し値段が高いものになりますが、それだけ安心して使える歯磨きなのも特徴です。

虫歯や歯周病の予防にもなりますし、口臭も予防してくれると言われています。

マヌカハニー歯磨き粉ならではの独特な風味もありますが、歯のためにも使う歯磨き粉にこだわってみてもいいと思います。マヌカハニーの効果を実感してくださいね。