車特有の嫌な臭いに悩まされている人も多いのではないでしょうか。プライベート空間でもあるからこそ、車用芳香剤にもこだわりたいものですよね。

いい香りで満たすアイテムは香水や芳香剤など種類もたくさんあります。

用途や環境によっても変わってきますし、香りの種類もさまざまです。車用芳香剤の選び方やおすすめランキング10選を紹介します。


車用芳香剤を選ぶ時のポイント

車用芳香剤で調べてみると様々な形があるのがわかると思います。そのため、何をポイントに選んだらいいのか迷っている人もいるかもしれません。

・置き型?設置型?吊り下げ型?

車用芳香剤を選ぶ時に、どこに設置するのか?も大きなポイントになってくると思います。

できるだけおしゃれに見た目にこだわりたい人は、置き型タイプがおすすめです。

ルームフレグランスのようなこだわりのデザインが多いのも特徴です。車内に香りを広げたいのであればエアコンに設置できる車用芳香剤を選ぶのもおすすめです。

設置場所を選ばず、ほんのりと香りを楽しみたいのであれば吊り下げ型など、用途によっても変わってきます。

また、即効性を求めるのであれば車用スプレーを選ぶ方法もあります。香りこそ長持ちしないものの、人を乗せる前にも使いやすいので、もっていると便利です。

車用芳香剤は好みの香りのものを選ぼう

車用芳香剤を選ぶ時は、好みの香りのものを選ぶようにしましょう。特に車を頻繁に使う人にとっては、香りによって高いリラックス効果を得やすくなります。

甘い系の香りが好きな人はフローラル系がいいですし、大人系の香りはムスクが、さっぱりとした清涼感であれば柑橘系の香りなども使いやすくおすすめです。

清潔感のあるシャボン系の香りや、森林系の香りにはリラックス効果も期待できます。

メーカーによっても香りが変わってきますので、実際に嗅いでみて決めるようにしてください。

おすすめの車用芳香剤おすすめランキング10選

車用芳香剤選びに迷っている人向けに、おすすめのランキング10選を紹介します。

定番のものからちょっと変わり種のものもありますので、気に入るものを選びましょう。

・ファブリーズクリップ型消臭芳香剤 フローラルブリーズ

エアコンにつけるタイプの車用芳香剤です。車のシートを最大30日間防臭してくれるアイテムになり、長く使えるのもポイントです。

華やかで甘いフローラルブーケの香りになるので、車のなかがいい香りに包まれます。

消臭効果のある香り成分を効果的に拡散させるテクノロジーを持っているので、消臭しつつ香ってくれるのも特徴。香りの種類も豊富なので好みのものを探してみてください。


・ランドリン 車用芳香剤 クラシックフローラル

柔軟剤などで人気のランドリンから出た、車用芳香剤です。シンプルでモダンな印象のデザインで、どんな車でも使いやすいのも特徴です。

ワンランク上のカーライフを楽しみたい人向けに、上品なクラシックフローラルの香りです。

エアコンの送風口につけるクリップタイプになり、30日間香りが続きます。優雅で贅沢な香りが嬉しい芳香剤です。


・カーメイト ルーノ フォレストゲル ジャスミン&ペアー

高級感のある見た目の車用芳香剤になり、ぬくもりのある紙素材容器を採用しています。

青森のヒバを使った消臭成分を配合し、ナチュラルで優しい香りのゲルです。

ゆっくりと車のなかに香りを広げていくので、強い臭いが苦手な人にも使いやすいと思います。

ドリンクホルダに入るサイズ感で、両面テープもついています。森林系の香りです。


・モンスターフレグランス ホワイトムスク

車のエアコンフィルターにつけるタイプになり、洗練された上質なムスクの香りの車用芳香剤です。

香水のような香りになるので、高級感もあります。スティックの数で香りを調整できるようになり、3本使うと固形芳香剤10個分にもなります。

車のドレスアップができる車用芳香剤としてもおすすめです。装着性も簡単ですし、社内のインテリアを邪魔することのない置き場に困ることもありません。


・Ceeniu ピュアコロンの香り

おしゃれな置き型の車用芳香剤です。時間の経過とともに香りが変わっていくのが特徴になり、天然香料のみなので小さなお子様のいるご家庭やペットのいるご家庭でも安心して使えます。

アルコールを使用せず、合成添加物も含んでいません。清潔感のあるピュアコロンの香りが最大4ヵ月続くと言われています。

コスパもよく、メンテナンスの手間を考えても使いやすいアイテムといえます。また、ホワイトムスクもあり優雅な雰囲気を作りたい人にもおすすめです。


・サワデー パルファム ロゼ 置き型ゲルタイプ

まるで香水のようないい香りが広がる、車用芳香剤です。手ごろな価格帯なのでコスパも抜群です。

厳選されたフレグランスになり、置き型で使えるゲルタイプになります。女性らしいピンクのデザインでモチベーションのアップにも繋がります。

ホワイトフローラルの香りが好きな人や、車種を選ばずに使える芳香剤を探している人にもおすすめ。

香りは強いので、しっかりとした香りを希望している人に最適です。


・ホルツ 車用芳香剤

吊り下げ型で使える車用芳香剤です。葉っぱ型のペーパー式になり定番の形としても知られています。

袋を破って中身を出すだけで簡単に使えます。香りはそこまで長続きするものではありませんが、手ごろな価格と香りの種類の多さでもおすすめです。

ホワイトムスクやワイルドベリー、ココナッツなど香りも強すぎることなく使えます。リピーターも多い車用芳香剤なので、使いやすいと思います。


・ダイヤケミカル 置き型 マリンスカッシュ

イルカを描いたおしゃれな車用芳香剤です。キングサイズで115mlと大き目なので長く使えて交換する手間もかかりません。

粘着テープも大きくしっかりとしているので、貼りやすくしっかりと固定できます。

強すぎる香りではありませんし、リフレッシュできる癒しの香りなのも特徴です。

人工的な香りが苦手な人も自然な香りだからこそ使いやすいと思います。倒れると漏れてしまうので、しっかりと固定するのをおすすめします。


・エルデュランケルベロス プラチナシャワー

シートタイプの車用芳香剤です。下に置くタイプなので場所を問わずに使えるのもポイントです。

ほのかに香る優しい香りになるので、落ち着いた香りが好きな人にもおすすめです。

香りの持続性が薄いので、強い香りが好きな人には向きません。高級感のある香りになりますし、空間演出にもおすすめ。甘くセクシーな香りは大人向けです。

ボックスのデザインもおしゃれなので見られても安心です。


・ラビッコホイワト ホワイトムスク

かわいいウサギの耳がついた、車用芳香剤です。ホワイトムスクの芳醇な香りであること、シンプルな仕様になっているので空間を邪魔することもありません。

90gとたっぷり入っているので長く香りを楽しめます。香りはもちろん、芳香剤のデザインにもこだわりたい人におすすめです。

ふんわりと華やかな香りが広がります。


まとめ

車用芳香剤のおすすめランキング10選を紹介しました。香りの種類も豊富ですし、好みのものを選ぶと車の運転も楽しくなると思います。

香りはもちろん、設置する場所による違いやデザインなども含めトータルで満足できるものを選びましょう。

香りの持続性にも違いがあるので、香りがなくなってきたなと思ったら交換サインです。メンテナンスの頻度も含めて選べるといいですね。